龍潭寺

龍潭寺

寺伝によれば天平5年(733年)、行基によって開かれた奥浜名の古刹が龍潭寺(りょうたんじ)。井伊氏初代当主・井伊共保(いいともやす)は、寛治7年(1093年)に没すると八幡山地蔵寺(現・龍潭寺)に葬られ、以降豪族・井伊氏の菩提寺となりました。NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』ゆかりの地です。

『おんな城主 直虎』の井伊家ゆかりの名刹

龍潭寺
龍潭寺

永禄3年(1560年)、井伊谷城主・井伊直盛が桶狭間の戦いで戦死し、この寺に葬られると、直盛の法号から龍潭寺と改められています。
臨済宗妙心寺派の寺で、慶長5年(1600年)、井伊家が近江国佐和山に転封となってからも庇護を受け、彦根に龍潭寺の5世・昊天禅師を招いて分寺を建立しています。

奥浜名の龍潭寺境内には井伊家墓所があり、初代・井伊共保から、『おんな城主 直虎』の主人公・井伊直虎、関ヶ原の武勲で彦根藩主となった24代井伊直政までの墓があります。
そのほか四脚造りの総門、本堂、開山堂、井伊家廟堂などがある。
本堂の廊下は鶯張り(うぐいすばり)で、裏には小堀遠州作と伝わる国の名勝に指定の庭園も。

この庭園は、奥浜名では名園中の名園といわれ、江戸初期に本堂北庭として造られた池泉鑑賞式庭園。
また、織田信長、徳川家康ゆかりの品々も拝観可能。

浜名湖の湖北五山の一山。
湖北五山は、方広寺・奥山半僧坊、龍潭寺、大福寺、摩訶耶寺(まかやじ)と初山宝林寺です。

龍潭寺
禅寺らしい凛とした空気に包まれた鶯張りの廊下
龍潭寺
井伊直虎ほか井伊家の墓

 

龍潭寺
名称 龍潭寺/りょうたんじ
Ryotanji Temple
所在地 静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1989
関連HP 龍潭寺公式ホームページ
電車・バスで JR浜松駅から遠鉄バス奥山行きで45分、神宮寺下車、徒歩10分。天竜浜名湖鉄道気賀駅、金指駅からタクシーで5分
ドライブで 新東名高速道路浜松いなさICから約7.9km
駐車場 30台/無料
問い合わせ 龍潭寺 TEL:053-542-0480/FAX:053-542-0901
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

取材協力/龍潭寺

実相寺

実相寺

2023.01.11
摩訶耶寺

摩訶耶寺

2022.04.19
大福寺

大福寺

2022.04.19
初山宝林寺

初山宝林寺

2022.04.19
方広寺・奥山半僧坊

方広寺・奥山半僧坊

2018.03.01

【マンホールで知る町自慢】静岡県引佐町(現・浜松市)

2016.06.03

浜名湖花フェスタ2024

2016.03.28

NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』で盛り上がる龍潭寺へ!

2016.02.01
 

泊まって納得! 取材班おすすめ浜松の宿

浜松市街でちょっぴり優雅に泊まるなら オークラアクトシティホテル浜松

浜松駅に隣接する高層ビル、アクトシティにあるオークラ系列のホテル。
自慢の洋食レストランはもちろん、中華で定評あのある「桃花林」も入っています。

 

浜松市街でエコノミーに泊まるなら くれたけイン・セントラル浜松

浜松を中心に全国展開を図るくれたけホテルチェーンのホテル。
コストパフォーマンスの良さで人気を集め、取材班も利用するホテルです。
さすがにツインは少し手狭なのが難点ですが、予算不足が補えて、余った予算を夕食のうなぎなどに投入できます。
朝食ブッフェもなかなかの充実ぶりです。

 

浜名湖畔で泊まるなら THA HAMANAKO(旧・浜名湖ロイヤルホテル)

浜名湖の湖畔に立つ、ダイワロイヤルホテルグループの宿。
新幹線からもその姿を目にすることができます。
トップシーズンを除けば、案外手頃なプランが用意されているので、浜松旅行の際にはチェックするのが賢明です。
ディナーも和洋中にブッフェが選択可能。
温泉大浴場には露天風呂も併設です。

 

コスパ優先なら 浜名湖リゾート スパ THE OCEAN

リゾートホテルなのにエコノミーに泊まれるのが、弁天島のリゾートホテル「THE OCEAN」。
こちらもくれたけグループの宿で、眼の前に赤い鳥居を望む絶景の地に建つ宿です。
夕食はブッフェですが、なかなかの充実ぶり。
できれば、混雑しないオフシーズンの利用がおすすめ。

 

龍潭寺

よく読まれている記事

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!