花火×富士山×歌舞伎の共演『富士山花火2024』
2024年11月9日(土)、静岡県裾野市のPICA富士ぐりんぱ、スノー パークイエティで『富士山花火2024』を開催。2021年12月に初開催した『富士山花火』の第2回。富士山2合目を舞台に、花火だけでなく市川團十郎白猿…
2024年11月9日(土)、静岡県裾野市のPICA富士ぐりんぱ、スノー パークイエティで『富士山花火2024』を開催。2021年12月に初開催した『富士山花火』の第2回。富士山2合目を舞台に、花火だけでなく市川團十郎白猿…
2024年10月12日(土)、静岡市で『第41回羽衣まつり』を開催。天女が舞い降りたとされる三保松原の地で、エレーヌ・ジュグラリス夫人を顕彰して始まったイベント。プロ能楽師による「三保羽衣薪能」のほか、地元の団体や子ども…
2024年10月17日(木)10:00〜、静岡県静岡市駿河区の久能山東照宮で『秋季大祭』が齋行される。徳川家康を最初に祀ったのは、晩年に家康が暮らした駿府に近い久能山東照宮。国宝に指定された荘厳な社殿で、『秋季大祭』が斎…
2024年10月1日(火)〜10月31日(木)、静岡県富士宮市で『あさぎり高原まつり』。富士山がもっとも高くそびえ立つ絶景の地が朝霧高原。牧草地には富士山をバックに牛が放牧され、北海道的なのどかな光景が展開。南北に広がる…
2024年10月5日(土)〜10月6日(日)、静岡市で『第62回登呂まつり』を開催。静岡市登呂博物館前広場を会場に収穫の秋に行なわれる恒例の『登呂まつり』。稲作が広がった弥生時代に、そして登呂で栄えた祖先たちに収穫を感謝…
静岡県側の富士登山は例年、7月10日に開山し、9月10日に閉山となりますが、閉山中でも無雪期なら比較的に手軽に到達できるのが、御殿場口新5合目から寄生火山でビューポイントの二ツ塚(下塚)、四辻を経て幕岩を目指すルート。往…
富士山に何回も登ったことのある人でも、意外に知らないのが「プリンスルート」。通常は表富士側(静岡県)の富士宮ルート、山梨県側の吉田ルートが使われ、須走ルート、御殿場ルートがそれに加わりますが、「プリンスルート」は超穴…
2024年9月15日(日)12:00〜、静岡県島田市で『第66回島田髷まつり』が開催。日本髪において最も一般的な女髷が島田髷。島田髷発祥の地とされる島田市で行なわれるイベントで、島田髷踊りなどを披露する「島田髷道中」(島…
2024年9月13日(金)〜9月14日(土)18:00〜20:30、静岡県焼津市で『第15回やいづ浜通り 夏のあかり展』を開催。浜通りの歴史や文化、町並みを保存・活用しながら賑わいの場の創出を目指す「NPO法人浜の会」が…
静岡県富士宮市の猪之頭(いのがしら)、五斗目木川にかかる陣馬の滝は、真夏でも水温が10度という冷水の落ちる滝。伏流水が湧き出す地のため、真夏でも涼しいエリアで、近年は「東京に近いクールゾーン」としても注目度が上がっていま…
2024年8月18日(日)9:00〜14:00、静岡県富士宮市で『第41回陣馬の滝祭り』が開催。白糸の滝、音止の滝のネームバリューに隠れて、「秘瀑」的な存在となっている猪之頭地区の陣馬の滝ですが、真夏でも水温は10度と冷…
2024年8月14日(水)19:30~20:30、静岡県焼津市で『第49回焼津海上花火大会』を開催。焼津新港を舞台に行なわれ、例年の人出は25万人を数えるビッグな海上花火大会。超特大の2尺玉、さらにはスターマインなど大迫…
2024年8月7日(水)19:15〜20:30、静岡県藤枝市の蓮華寺池公園で『第44回藤枝花火大会』を開催。「花火の日」に開催される吉例のイベントで5000発が夜空を焦がします。サッカー王国・藤枝らしい、サッカーボールの…
多くの山好きが口を添える「富士山は5合目〜3合目が面白い」の候補地のひとつが、須走口五合目(静岡県駿東郡小山町)小富士。須走口五合目駐車場から森林帯の中に続く遊歩道を20分〜25分ほど歩けば、小富士に到達できます。富士山…
2024年で10周年を迎えるのが大井川鐵道で大好評のきかんしゃトーマス号。2024年は6月8日(土)~12月25日(水)の間、のべ105日間運転。運転区間は新金谷駅〜川根温泉笹間渡駅。きかんしゃトビー号は6月8日(土)~…
2024年8月2日(金)〜8月4日(日)、静岡市清水区で『第75回清水みなと祭り』を開催。清水港の近代港湾としての幕開けは、明治32年8月4日の開港場指定。『清水みなと祭り』は、清水港が正式に開港場に指定された日を記念し…
2024年8月1日(木)19:00~20:45、街道時代に蓮台や肩車で川を渡る大井川渡しで賑わったその場所で、夜空に大輪の花が開花。打ち上げ場所は、まさに旅人が行き来した大井川の河川敷(JR東海道本線・大井川鉄橋と県道島…
天上の薄い空気に苦しめられ艱難辛苦の富士登山に比べ、お手軽で、ファミリーにも楽しめ、かつ、富士登山以上にダイナミックな富士山の大自然を満喫できるというのが、宝永遊歩道。静岡県側の富士山スカイライン5合目(富士宮口5合目)…