静岡県駿東郡小山町と山梨県富士吉田市の境(境界未確定地)、ふじあざみライン・富士山須走口登山道の五合目にある標高1979mの寄生火山(側火山)が、小富士。駐車場を起点に、古御嶽神社から小富士往復の小富士遊歩道も整備され、片道20分〜30分ほどの散策で小富士に到達できます。
富士山頂を仰ぐ、絶景の側火山
ふじあざみライン・須走口五合目の駐車場で、富士登山道と道を分けると、カラマツやダケカンバの原生林のなかを、小富士に向かってのハイキングコース(小富士遊歩道)が伸びています。
ここから上部の富士山は、火山荒原ですが、小富士へのルートは、幽玄な森のなか。
いきなり雰囲気が違うので驚くほどです。
ただし、多少の上り下りがあるので、スニーカーなど歩きやすい靴が必要です(夏は天候の急変、夕立もあります)。
小富士は尾根上の小さなピークで、宗教登山時代の名残りである富士講の祠もあり、昔の登山者も寄り道したことがわかります。
小富士からは富士山頂はもちろん、山中湖、丹沢、箱根の山々を一望に。
須走口五合目には、きのこそばなどが名物の「菊屋」、きのこパスタの「東富士山荘」の山小屋もあり、宿泊、休憩、食事が可能。
「東富士山荘」は室町時代からの歴史があるという山小屋です。
かつての御中道(おちゅうどう)は、須走口本六合目を通っていたので、まだ高所になります。
小富士 | |
名称 | 小富士/こふじ |
所在地 | 静岡県駿東郡小山町須走 |
関連HP | 小山町公式ホームページ |
電車・バスで | JR御殿場駅、または小田急線新松田駅(一部期間のみ)から登山バスで須走口新五合目下車 |
ドライブで | ふじあざみラインは7月中旬〜9月中旬にマイカー規制を実施、冬季は閉鎖 |
駐車場 | 須走口五合目駐車場(200台/無料)、ふじあざみラインマイカー規制時は須走多目的広場からシャトルバスを利用 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |