第三の黒船!? リゾート21「黒船電車」運転中
黒船電車は平成16年、下田開港150周年を記念して運転が始まったリゾートトレイン。下田に来航した黒船に見立てて黒いろに塗装した全国でも珍しい車両です。ベースとなっているのは、「リゾート21」の愛称で知られる伊豆急行210…
黒船電車は平成16年、下田開港150周年を記念して運転が始まったリゾートトレイン。下田に来航した黒船に見立てて黒いろに塗装した全国でも珍しい車両です。ベースとなっているのは、「リゾート21」の愛称で知られる伊豆急行210…
例年8月14日〜8月15日、静岡県下田市で『下田太鼓祭り』(下田八幡神社例大祭)が開催。下田旧町内の総鎮守社・下田八幡神社の例大祭。神輿(みこし)・供奉道具・太鼓台が神社から氏子町内へと繰り出し、笛や三味線を奏で、太鼓を…
南伊豆下田の了仙寺(りょうせんじ)は、身延山久遠寺を本山とする日蓮宗の寺。 境内は日米和親条約の付属条約、下田条約が締結された地として、国の史跡に指定されています。 その了仙寺、「ジャスミン寺」の別名も持つほどアメリカン…