静岡の絶景ホテル(1)日本平ホテル【富士山を眺望】

日本平ホテル

富士山に眺望を自慢するホテルは、富士五湖、伊豆などに数ありますが、駿河湾越しに富士山を眺め、外国人観光客にも大人気なのが日本平ホテル(静岡県静岡市)。日本平ツインと呼ばれるツインルームなら、パノラマウインドウから、芝生の大庭園越しに富士山を眺望。朝夕なら赤富士も期待できます。

風景美術館=日本平の絶景を満喫する、日本平ツイン

日本平ホテル
日本平の一等地に建つ、まさにフジビューのロケーション
日本平ホテル
庭園からもこの絶景が。朝夕のお散歩も爽快!

「世界遺産の富士山と三保の松原に、世界有数の深さを誇る駿河湾の海。
時の移ろいと共にその表情を変える美しい風景。
日常の喧騒から離れ、見飽きる事のない景色と共に、ゆっくりとくつろぎの時間をお過ごしください。」
というのが、日本平ホテルの日本平ツインの謳い文句。

まさにこの言葉に偽りはなく、フジビューという点では、この日本平ホテルが筆頭でしょう。
エコノミーなスタンダードツインや、山側の部屋もありますが、日本平ホテルを予約するなら、奮発して日本平ツインにするのが賢明です。

というのも、日本平ツインの部屋は、幅6mというワイドなパノラマウィンドウから、駿河湾越しの富士山を眺望。
ベッドに横たわりながら、うっとりするような黄昏や、日の出を体験できます。
窓を開ければ、バルコニーがあり、ベンチに座って富士山を鑑賞。
14:00チェックイン、12:00チェックアウトなので、存分に富士山を眺望できる仕組みです。

東海道新幹線を利用の場合は、静岡駅からシャトルバスを運行。
西高東低で、冬場の晴れが約束される日なら、眺望だけを目的に、日本平ホテルに宿泊するのもいいでしょう。

感覚のフランス料理の「オールデイダイニング ザ・テラス」(メインダイニングです)、カフェレストラン「ガーデンラウンジ」(メインダイニングの直下にあります)、ロビーにつながる庭園フロアの「テラスラウンジ」、ホテル最上階の「アッパーラウンジ」ももちろんフジビュー。

万一、富士山が眺められないとガッカリ度も大なので、できれば連泊して、富士山を眺める確率UPを図りましょう。

日本平ホテル
日本平ホテルに泊まれば、こんな夜明けも(部屋でのモーニングコーヒーも最高!)
日本平ホテル
名称 日本平ホテル/にっぽんだいらほてる
所在地 静岡県静岡市清水区馬走1500-2
関連HP 日本平ホテル公式ホームページ
電車・バスで JR静岡駅からタクシーで25分。JR静岡駅・東静岡駅からシャトルバスを運行
ドライブで 東名高速道路日本平久能山スマートICから約10km、清水ICから約13km
駐車場 160台/無料
問い合わせ 日本平ホテル TEL:054-335-1131
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

日本平ホテルに泊まるなら

日本平ホテル公式ホームページでプランをチェック

一休.comで予約

Yahoo!トラベルで予約

じゃらん.netで予約

楽天トラベルで予約icon

日本平

静岡市内の有度山(うどさん)山頂付近に広がる自然公園。安倍川の扇状地が隆起して高台となった、ドーム状の丘陵に残る平坦地で、名前の由来は、日本的な眺望の美しさと、日本武尊(やまとたけるのみこと)伝説から来ているといわれています。正面に富士山、

日本平夢テラス

日本平夢テラス

静岡県静岡市清水区、日本平の山頂部、日本平ロープウェイ日本平駅東側に平成30年11月に誕生した展望施設が、日本平夢テラス。1階に日本平の歴史・文化を紹介する「展示エリア」、2階に「ラウンジスペース」、3階に「展望フロア」を配し、屋外には一周

日本平ロープウェイ

日本平ロープウェイ

正面に富士山、眼下には駿河湾と市街を一望する景勝地、標高308mの日本平と、標高165mの久能山(くのうざん)山頂を、55人乗りのゴンドラが5分で結ぶのが日本平ロープウェイ。伊豆の山並みや御前崎までも一望する、快適な空中散歩。標高が低い方へ

日本平・吟望台

日本平・吟望台

静岡県静岡市清水区、日本平の山頂部には平成30年11月に展望施設「日本平夢テラス」が誕生していますが、吟望台はそれ以前からあった園地となった展望台。日本平夢テラスの展望回廊からアプローチできる地上部分の展望台で、富士山と清水港の夜景を眺める

赤い靴母子像

赤い靴母子像

静岡県静岡市清水区草薙、日本平の山頂、日本平夢テラスの庭園に置かれるのが、赤い靴母子像。野口雨情作詞の童謡『赤い靴』の女の子、岩崎きみ(佐野きみ)は、明治35年7月15日、日本平の麓、静岡県安倍郡不二見村(現・静岡市清水区宮加三)に生誕。そ

日本平ホテル

よく読まれている記事

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!