富士宮市狩宿で『狩宿さくらまつり』|2024
建久4年(1193年)、源頼朝が「富士の巻狩り」を行なった際、源頼朝が馬からおりた所だと伝わる「狩宿の下馬桜」(かりやどのげばざくら)は例年、4月中旬に美しい花を咲かせます。 頼朝伝承から「駒止の桜」という名もある樹齢8…
建久4年(1193年)、源頼朝が「富士の巻狩り」を行なった際、源頼朝が馬からおりた所だと伝わる「狩宿の下馬桜」(かりやどのげばざくら)は例年、4月中旬に美しい花を咲かせます。 頼朝伝承から「駒止の桜」という名もある樹齢8…
江戸幕府を開いた徳川家康は、元和2年4月17日(1616年6月1日)没。 駿府(現・静岡市)に隠居した後も大御所と呼ばれ、権勢を振るいました。 没後は遺命で久能山に東照大権現として葬られました。
2024年4月20日(土)〜5月5日(日・祝)10:00〜16:00、藤枝市の蓮華寺池公園で『第41回藤まつり』が開催されます。蓮華寺池公園は藤枝市のほぼ中央に位置し、もともと蓮華寺池は、は慶長18年(1613年)につく…
2024年4月5日(金)~4月7日(日)、静岡県静岡市で『第68回静岡まつり』が開催されます。静岡浅間神社の『廿日会祭』(はつかえさい/駿河の大祭といわれる静岡浅間神社の例大祭/4月1日〜6日)に呼応して、昭和32年から…
2023年4月8日(土)〜4月9日(日)、島田市で『第39回金谷茶まつり』を開催。昭和25年頃に始まった、旧金谷町(静岡県島田市金谷)の伝統的な祭りが『金谷茶まつり』。 「新茶=一番茶の季節到来」を告げる金谷地区の住民挙…
平成25年に産声を上げた新しい静岡県道が223号線。 2(ふ)2(じ)3(さん)という語呂合わせの県道で、実は、駿河湾を渡る「駿河湾フェリー」(エスパルスドリームフェリー)が県道扱いになっているのです。ちょっと耳慣れない…
徳川家康の隠居所でもあった駿府城(駿府城公園)に隣接して建つ、静岡県庁。 国の登録有形文化財に登録の静岡県庁本館は、静岡銀行本店、豊橋市公会堂、静岡市役所などと同じ中村與資平(なかむらよしへい/現在の浜松市東区天王町出身…