前岳(荒川岳)

前岳(荒川岳)

静岡県(静岡市葵区)と長野県(下伊那郡大鹿村)の境、南アルプス(赤石山脈)南部、荒川三山の内うちもっとの西の赤石岳寄りにあるのが前岳(荒川岳)。標高3068m、東の中岳(3083.7m)との東斜面にはカール(圏谷)も発達し、アルペン的な雰囲気を生み出しています。

南アルプス屈指のお花畑が展開し、雷鳥も生息

前岳(荒川岳)
前岳(荒川岳)から眺めた赤石岳。右下に県営荒川小屋

前岳山頂から赤石岳方面に下った標高2620m地点には、荒川三山・赤石岳縦走の基地となる県営荒川小屋が建ち、前岳〜荒川小屋はお花畑の道です。
実はこの一帯は南アルプスを代表するお花畑のひとつ。
県営荒川小屋周辺では、秋にはナナカマドやダケカンバの紅葉が見事です(9月下旬には見頃に)。
また、富士山が真正面に見えるロケーションは、カメラマンにも人気。

荒川前岳の南東にあるカールの標高2850m付近には幅150m、長さ300mの岩石氷河が分布し、日本の南限地域となっています。

南アルプス国立公園、大井川の深部にあるため、定番の登山コースでも、千枚岳~悪沢岳〜中岳〜前岳〜県営荒川小屋~赤石岳と周回する山中2泊3日プラン(1泊目・県営千枚小屋、2泊目・県営荒川小屋、ともに食事も用意)で、登山口は、椹島(さわらじま)となります。
畑薙夏季臨時駐車場までマイカー、バスで到達し、東海フォレストバスで椹島まで到達するというのがアプローチとなります(東海フォレストバスが宿泊予約者専用の送迎バスです=対象施設:さわらじまロッヂ、県営千枚小屋、県営荒川小屋、県営赤石小屋、県営赤石岳避難小屋、市営中岳避難小屋など、避難小屋は食事提供がありません)。

前岳(荒川岳)
縦走の基地となる県営荒川小屋(山中2泊3日は最低でも必要)
前岳(荒川岳)
荒川岳のハイマツ帯では雷鳥も生息
前岳(荒川岳)
名称 前岳(荒川岳)/まえだけ(あらかわだけ)
所在地 静岡県静岡市葵区田代・長野県下伊那郡大鹿村大河原
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
中岳(荒川岳)

中岳(荒川岳)

静岡県静岡市葵区、南アルプス(赤石山脈)南部、荒川三山の中央にそびえるのが中岳(荒川岳)。標高は3083.7mで、荒川三山では唯一の三角点(三等三角点「荒川岳」)のあるピークになっています。山頂の北側には静岡市営中岳避難小屋(素泊まりのみ/

赤石岳

赤石岳

静岡県(静岡市葵区)と長野県(下伊那郡大鹿村)の県境にまたがる、南アルプス(赤石山脈)の深部に位置する高嶺が赤石岳(あかいしだけ)。深田久弥の『日本百名山』にも選定の山で、標高3120.5m、南アルプス第4位、日本国第7位の高峰です。赤石山

悪沢岳

悪沢岳

静岡県静岡市葵区、南アルプス(赤石山脈)の荒川三山(前岳、中岳、悪沢岳=荒川岳と総称)のうち、最東端にあるのが悪沢岳(荒川東岳)。標高3141mで、南アルプスでは北岳、間ノ岳についで3番目、日本アルプス全体でも標高6位の高峰。ハイマツが茂り

前岳(荒川岳)

よく読まれている記事

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!