マイカーやレンタカーで到達できる日本最高所は、富士山スカイライン(静岡県道152号富士公園太郎坊線)の五合目。いわゆる表富士側の富士山スカイライン五合目です。例年7月上旬〜9月上旬までマイカー規制が実施されますが、それ以外ならマイカーやレンタカーで日本最高所に到達できます。
最高所へのドライブは規制明け直後の9月中旬がおすすめ!
富士山スカイライン(県道152号富士公園太郎坊線の登山区間)は富士宮口二合目(富士市大渕)で周遊道路と分かれ、富士宮口五合目(富士宮市粟倉)を結んでいます。全長は13kmで、クネクネとヘアピンカーブの連続で新五合目に到達します。
表富士新五合目(富士宮口新五合目)の標高は、標高2380m。
これが目下、マイカーやレンタカーで到達できる日本最高所になっています。そしてこの富士山スカイラインは「大自然を貫く道」として旧建設省選定の「日本の道100選」のひとつにもなっています。
おすすめのドライブシーズンは9月の中旬。つまり、富士山の夏山シーズンが終わり、秋風が吹く頃。
登山者の姿はグンと少なくなり、ドライブの季節(マイカー規制解除)となった直後です。
天候に恵まれれば、五合目から宝永遊歩道を使って、宝永4年(1707年)に起きた宝永の大爆発で誕生した宝永火口(第一火口)までトレッキングも楽しめます。
公道最高所の1位と2位は乗鞍岳畳平
では、富士山スカイラインが公道の日本最高所かといえば、他にももっと高所を走る道路があります。
日本最高所を走る道路は乗鞍エコーライン(長野県道84号乗鞍岳線)で、乗鞍高原と乗鞍岳・畳平(長野・岐阜県境)を結んでいます。この県境ゲートは標高2716mで公道の日本最高所ですが、残念ながら開通期間の全期間でマイカー規制が実施されています。
同じ乗鞍岳で、岐阜県側の乗鞍スカイライン(主要地方道乗鞍公園線)も平湯峠〜乗鞍鶴ヶ池駐車場が開通期間中にマイカー規制が実施されます。終点の畳平の標高は標高2702mでこちらが公道第2位の高所です。
■関連記事