静岡浅間神社『大神楽祭』|静岡市|2019

駿河国(静岡県東部の旧国)の総社、浅間神社(しずおかせんげんじんじゃ)。神部神社・浅間神社・大歳御祖神社の三社からなり、「静岡浅間神社」は総称です。静岡浅間神社の舞殿に静岡に伝わる神楽が一堂に会し、それぞれ個性のある舞を披露する祭典が執り行なわれます。さらにオクシズ縁劇祭で「オクシズ昔話シアター」や「オクシズつながろうマルシェ」を土日にわたって同時開催します。

安倍川、瀬戸川、大井川流域の山間部には30もの神楽が伝わる!

静岡浅間神社
 

静岡市の山間地には、各地に特色のある神楽が伝承され、「静岡県中部地方の神楽」として国の選択無形民俗文化財にも登録されています。
そんな神楽が、「芸能の聖地」ともいえる静岡浅間神社舞殿に大集結。

安倍川、瀬戸川、大井川流域の山間部にはかつては50もの、げんざいでも30ほどの神楽が伝承されています。
神社の拝殿や公民館などに設けた2間四方を舞処(まいど)とし、土地の鎮守の祭礼などで奉納されています。
神楽の構成は「神迎え」、「奉納舞」、「神返し」の流れをとり、演目は幣束や扇、鈴、弓矢、太刀、5色の切り紙が入った筒などを手にしての直面(ひためん)の採物舞(とりものまい)と仮面を着けての舞に大別されます。

また、舞筋の違いなどから藁科・川根型(舞筋を辺にとる)と安倍・井川型(舞筋を角にとる)の二系統に分けられます。
「神楽は、陰陽五行の思想に基づき五方(東・南・西・北・中央)、あるいは四方(東・南・西・北)に向かって舞筋をとり、それぞれの方角に向かって同じ所作を繰り返します。各方向へ向かう所作には舞ごとに特徴があり、そこに神楽を伝承してきた人々の工夫を見出すことができる」(静岡市観光交流文化局歴史文化課駿府城エリア活性化室)のだとか。

このうち有名なのは藁科・川根型に属する清沢の神楽(静岡県指定無形民俗文化財/清沢神楽保存会)で、10月中旬から下旬に清沢地区の各氏神社に奉納されます。

 

静岡浅間神社『大神楽祭』|静岡市|2019
開催日時 2019年10月5日(土)13:00~19:00、雨天の場合は翌日に延期
「オクシズ縁劇祭」は10月5日(土)、10月6日(日)
所在地 静岡県静岡市葵区宮ケ崎町102-1
場所 静岡市浅間神社 舞殿
関連HP 静岡浅間神社公式ホームページ
オクシズ公式ホームページ
電車・バスで JR静岡駅から静鉄駿府浪漫バス(市内循環レトロバス)で10分、浅間神社下車、すぐ
ドライブで 東名高速道路静岡ICから約5km
駐車場 静岡浅間神社駐車場は利用不可
問い合わせ 静岡市文化財課 TEL:054-221-1066
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
静岡浅間神社

静岡浅間神社

2018.02.17
 

よく読まれている記事

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!