第23回雛のつるし飾りまつり|伊豆稲取|2020
2020年1月20日(月)〜3月31日(火)、東伊豆町の稲取温泉で『第23回雛のつるし飾りまつり』を開催。「雛のつるし飾り」とはひな祭りのとき雛壇の両脇に人形を飾る風習。伊豆の稲取地区、福岡県柳川市(「柳川さげもん」)、…
2020年1月20日(月)〜3月31日(火)、東伊豆町の稲取温泉で『第23回雛のつるし飾りまつり』を開催。「雛のつるし飾り」とはひな祭りのとき雛壇の両脇に人形を飾る風習。伊豆の稲取地区、福岡県柳川市(「柳川さげもん」)、…
2019年7月21日(日)18:00〜21:00、静岡県東伊豆町の熱川温泉で『第53回熱川海上花火大会』が開催されます。熱川温泉最大の行事として知られる夏の「花火大会」で、例年2500発ほどが打ち上がり、フィナーレにはナ…
稲取温泉で奇祭『どんつく祭』が行なわれます。 稲取に昔から伝わる夫婦和合・子孫繁栄・無病息災を神に祈願する祭礼。