毎年8月8日、伊東市で『松川~海上灯籠流し』。毎年8月10日に開催される『按針祭』の一環として行なわれる灯籠流し。
流れに揺られ、光が灯され川面に映り出さす灯籠は、幻想的。
2000個の灯籠がゆらりゆらり・・・
伊東市の松川上流から下流にかけて、2ヶ所(通学橋19:30〜・いでゆ橋19:45〜)と海上の船の3ヶ所で約2000個の灯籠を流します。
灯籠は当日販売もしているので、観光客の方も先祖供養などの灯籠を流すことができます(18:30〜/例年は1000円)。
灯籠には思い思いの願い事を記入。先祖の供養だけでなく、「○○(芸能人の名前)に会えますように!」なんてのも交じっています。
20:50~21:00には伊東海岸で花火が打ち上げられます。

松川~海上灯籠流し | |
開催日 | 毎年8月8日 |
開催時間 | 19:30〜 |
開催地住所 | 静岡県伊東市 |
開催場所 | 松川(通学橋、いでゆ橋)~海上 |
関連HP | 伊東市公式ホームページ |
電車・バスで | JR伊東駅から徒歩10分 |
駐車場 | なぎさ観光駐車場(103台/有料) |
問い合わせ | 伊東観光協会 TEL:0557-37-6105 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
泊まって納得! 達人おすすめの宿(伊東市)
《ちょっと優雅に泊まるなら》
川奈ホテル
・楽天トラベルで予約
・じゃらんで予約
・
Yahoo!トラベルで予約
《エコノミーに泊まるなら》
ホテルラヴィエ川良
・楽天トラベルで予約
・じゃらんで予約
・
Yahoo!トラベルで予約